手にとり望遠鏡

望遠鏡で見た対象物に手を伸ばすと、それが本当に手元に来てしまう不思議なひみつ道具『手にとり望遠鏡』です。

原理の説明はできませんが、手を出せば手に入ってしまうんです。

ヨーヨーを取り返せ

のび太はヨーヨーが下手くそなことを理由に、ジャイアンにヨーヨーを取り上げられてしまいました。

どうしても取り返したいのび太がドラえもんに相談したところ登場したのが『手にとり望遠鏡』です。

これで対象物を覗き込み、倍率を高くして目の前に見えてきたところで手を伸ばすと、本当にその物が手に入るというなんとも不思議な効果があります。

手にとり望遠鏡で買い物カゴを取るドラえもん
泥棒の瞬間

ドラえもん13巻「手にとり望遠鏡」P16:小学館てんとう虫コミックス藤子F不二雄

奪われる側からすると自分のものが突然消えてしまうので大混乱!

なんとかジャイアンから無事にヨーヨーを奪い返すことに成功したのび太でしたが、手にとり望遠鏡で天体観測をしていて星がキレイとの理由で手を伸ばしたところ、本物の星を取ってしまったというオチで終わりを迎えます。

手にとり望遠鏡で星を取ってしまったのび太
星の表面はデコボコしているようだ

ドラえもん13巻「手にとり望遠鏡」P20:小学館てんとう虫コミックス藤子F不二雄

原理が不明

ドラえもんのひみつ道具を原理で説明しようとするとどれも無理がありますが、今回の手にとり望遠鏡もまたその1つです。

望遠鏡の倍率を上げるところまでは理解できても、そこで手を伸ばしたらどれだけ遠くのものでも手元に来るのは一体どういうことでしょうか?

距離の不思議

対象物が数メートル先でも数千キロ先でも、手にとり望遠鏡で拡大して見れば距離に関係なく手に入ります。

宇宙に浮かぶ星でさえ手が届いたので、すでに距離の制限はありません。

重量の不思議

手を伸ばしてつかむ対象物の重さも考慮されていません。

手にとり望遠鏡でおばさんを掴んでしまったのび太
つかまれた側もたまったものじゃない

ドラえもん13巻「手にとり望遠鏡」P17:小学館てんとう虫コミックス藤子F不二雄

上の画像ではおばさん(推定体重50kg〜60kg)を片手でつかんでいますし、オチにいたっては巨大な星ですら捕まえています。

手にとり望遠鏡で物をつかむときは、一時的に物体の重量が無視されるようです。

固定されたものは別

重量が無視されるとはいえ、固定されたものの場合は捕まえることができません。

手にとり望遠鏡で木をつかんで瞬間移動したのび太
なかなか危険な状態である

ドラえもん13巻「手にとり望遠鏡」P17:小学館てんとう虫コミックス藤子F不二雄

のび太が誤って木の枝を掴んだときは、のび太の体が木に引っ張られるように瞬間移動してしまったのです。

木は地面に固定されているので、そういう時は自分が移動してしまうようです。

移動時に便利

これを利用すると、たとえば手にとり望遠鏡でビルの屋上を写し出し、手を伸ばして屋上に瞬間移動し、ビルからビルに同様のことを繰り返すだけであちこちを自由自在に移動できますね。

近場でウロウロする時は非常に便利で、移動の概念が根本から変わってしまいそうですね。

おすすめの記事