ようろうおつまみ

お水をお酒に変えてくれる魔法のような道具があれば・・・

世界中の飲ん兵衛の夢を叶えてくれる『ようろうおつまみ』を紹介しますよ。

ようろうおつまみで大混乱

「クリスマスイブの夜くらい、いいじゃないか」

パパが家で晩酌をしていてビールが無くなった時にもう1本ママにおねだりした時の言葉です。

飲み過ぎは体に毒という言葉とともにパパの願いは無残にも消えてしまうのですが、そこでドラえもんが出したひみつ道具が『ようろうおつまみ』でした。

おつまみを食べてから水を飲むと、おつまみが水を上等のお酒に変えてくれる効果があるというではありませんか!

調子にのったパパはママにもようろうおつまみを勧め、最初はいやいやだったママもすっかりお酒のおいしさにハマってしまい、酔った勢いで屋根の上で踊り出すという恥ずかしい姿を晒してしまうのです。

ママの醜態
酒乱のママ

ドラえもん10巻「ようろうおつまみ」P37:小学館てんとう虫コミックス藤子F不二雄

酒好きにはたまらない道具

ようろうおつまみは水をお酒に変えてしまう効果があります。

材料は水だけなので、無料同然。

酒飲みからすれば、こんなうれしい道具はありません。

しかもパパいわく『上等なウイスキーの味』ということなので、ようろうおつまみの効果はかなり高いことが想像できますね。

水をお酒に変えるようろうおつまみ
酒好きにはたまらない

ドラえもん10巻「ようろうおつまみ」P36:小学館てんとう虫コミックス藤子F不二雄

ようろうおつまみの金銭的価値がどれほどかはわかりませんが、お酒が好きな人はぜひとも手に入れたいと考える道具でしょう。

ひょうたんの形をしている

ようろうおつまみは瓢箪(ひょうたん)の形をしています。

これは昔話として知られている『養老の滝』が元ネタになっていると考えられます。

滝壺の水がお酒に変わっていたのでひょうたんに詰めて持ち帰ったというストーリーなのですが、それにならった形なのでしょう。

ドラえもんのひみつ道具は読者にわかりやすい表現や演出が目を惹きますね。

飲んでいるのはアルコール

飲むものは水だとしても、体内に取り込まれるのはあくまでもお酒(アルコール)なので、未成年は使うことができません。

どのようなお酒の種類に変えてしまうかは細かく設定されていないようで、おそらく使用者が最も好きなアルコールに変化しているのでは?と考えられます。

これに似た道具で、ジュースを飲んで酔っ払う『ほんわかキャップ』というものがあります。

瓶の注ぎ口に取り付けてジュースを注ぐと、数分間だけ疑似酔っぱらい体験をすることができる効果がありますが、こちらはジュースを飲んでいるだけです。

酔った気分を楽しむだけであれば、ほんわかキャップのほうが体にいいかもしれません。

のび太のママは意外とお酒好き?

「こんなもの(ビール)、どこがおいしいのかしら?」と冷たくパパに言い放つママだったのですが、ようろうおつまみを使ったあとはすっかりお酒のおいしさにハマってしまったようです。

ビールが嫌いなママ
飲まない人からすれば不思議で当然だ

ドラえもん10巻「ようろうおつまみ」P35:小学館てんとう虫コミックス藤子F不二雄

笑い上戸になり、近所の迷惑をかえりみず、パパの静止を振り切って屋根の上で歌って踊るのは相当酒癖が悪い証拠ですね。

普段ほとんどお酒を飲まないママは、自分の限界を忘れてしまい、醜態を晒す結果になってしまったのです。

これをきっかけにママが酒浸りになって周囲に迷惑をかけなければいいのですが・・・。

おすすめの記事