ダイリガム

気になるけど他人に言いにくい事ってありますよね。

そんな時、ほかの人に代わりに言ってもらえることができたら・・・。

今回はそんな夢をかなえるひみつ道具『ダイリガム』のお話です。

野球ボールを取り返せ

のび太とジャイアンとスネ夫が、いつものように空き地で野球をしていると、ジャイアンの打球が大きく伸びて、これまた例によって近所の家の窓ガラスを割ってしまいます。

しかしその家に住んでいるのは近所でも有名な怖いおじさん。

今の今まで、26回もその家にボールが飛び込んでいますが、一度たりとも戻ってきた事は無いといいます。

野球のボールを取りにいかされるのび太
理不尽な扱いを受けるかわいそうなのび太

ドラえもん6巻「ダイリガム」P78:小学館てんとう虫コミックス藤子F不二雄

ボールを取りに行く係ののび太がドラえもんに相談したところ、取り出したのがダイリガムでした。

ガムをくっつけて言葉をしゃべらせる

ダイリガムを噛んでいる最中に言葉を話し、言い終わったらそのガムのカスを他の誰かにくっつけます。

するとそのガムをつけられた人が、自分の代わりに言葉を話してくれるという効果があります。

なんだか汚い気もしますが、ガム自体は使い終わればすぐ消えるので問題ありません。

代弁させられる人はたまったものじゃない

言いたい事を他人に言わせてしまうというのはちょっと卑怯なイメージがありますね。

悪口だって本人を目の前にして言えてしまうわけですから、喧嘩のタネになりやすい道具とも言えます。

事実、そのせいでスネ夫がジャイアンに殴られています。

ジャイアンに悪口をいうスネ夫
スネ夫の本音にも聞こえる

ドラえもん6巻「ダイリガム」P82:小学館てんとう虫コミックス藤子F不二雄

ガムをくっつける人はまだいいとしても、代弁させられる人は全く身に覚えのない事を言わされるわけですから、たまったものではないでしょう。

自分に対して使うと効果的

コミックののび太のように、自分で言った事を自分に言わせることも可能です。

上がり症で緊張すると言いたいことが思うように言えない人にとっては、ダイリガムでセリフを話しておき、自分にくっつける応用テクニックがありますね。

使用者の意思を反映している

ダイリガムは声をレコーダーのように録音し、対象者に無理やり話させる効果があります。

100歩ゆずって声の録音はできるにしても、その言葉を届けたい人のところまで足が勝手に動いてしまうのは、ダイリガムのすごいところと言えます。

ボールが飛び込んだ家主に謝りたいと思いながらダイリガムに言葉を吹き込むことで、のび太の意思をダイリガムが感じ取り、ガムをくっつけられた人の体を支配し、足を動かしているのです。

一見すると何の変哲もないタダのガムですが、かなり高性能な食べ物であることがわかります。

くれぐれも悪用しないように

ダイリガムの大きなメリットに「使用後は消えてしまう」ことが挙げられます。

証拠が残らないのです。

これは悪用すればやりたい放題できてしまいますね。

大事な交渉の場にダイリガムを使い、自分にとって有利になるように事を運んだり、証言を偽造したり、自分の思い通りに他人を操ることだって可能です。

唯一の難点は、代弁させたい相手に確実にダイリガムをくっつけること。

対象の人を間違ってしまうと、取り返しのつかないことになるでしょう。

手にベタベタくっつくことも考えられるので、日頃からダイリガムを食べ、コントロールを鍛える練習をしておくことをおすすめします。

おすすめの記事