タイムカプセル

中に入れたものをそのままの形を保ったまま保管することができる『タイムカプセル』の紹介です。

のび太の恥ずかしい過去、明らかに

物語はのび太が大人になってからのこと。

勉強をまったくしないのび太の息子ノビスケに「パパ(のび太)は昔100点ばかりだった」とウソをつきます。

なかなか信用しないノビスケでしたが、ひょんなことで見つけた地図を頼りに『タイムカプセル』を発見します。

タイムカプセルを見つけるノビスケ
一瞬爆弾に見えなくもない

ドラえもん26巻「タイムカプセル」P185:小学館てんとう虫コミックス藤子F不二雄

試行錯誤してフタをあけたところ、中からはのび太が未来の自分に宛てた0点の答案用紙がわんさか出てくるではありませんか!

パパの威厳がなくなってしまったのび太なのでした。

時間の経過が止まるタイムカプセル

現代でもタイプカプセルは存在しますが、せいぜい中身が水で濡れないように対策する程度です。

ひみつ道具の『タイムカプセル』は中に入れたアイスクリームでさえ1万年後までそのままの形を維持できるというから驚きです。

『タイムカプセル』の中身は時の流れが止まってしまうようで、入れたその時の姿を残すことができるのです。

人も入ることはできるのか?

『タイムカプセル』の大きさに合うかぎり、人が中に入ることも可能でしょう。

入れた状態で時が止まるということは中の人間も成長が止まるということ。

本人からすれば『タイムカプセル』に入ったフタを閉じた瞬間から記憶が停止し、気づいた次の瞬間にははるか未来の時代という感覚なのでしょうね。

一種のコールドスリープのようなものかもしれません。

自分で見たら感動が薄れるのでは?

少年ののび太はせっかく埋めた『タイムカプセル』にも関わらず、わざわざ『タイムマシン』で25年後の世界にやってきて様子を観察しようとしています。

これをやってしまうと本来の感動が薄れてしまうので、いったい何のためにやっているかわからなくなってしまいますね。

タイムカプセルを見に来たドラえもんとのび太
わざわざ楽しみを潰さなくても・・・?

ドラえもん26巻「タイムカプセル」P189:小学館てんとう虫コミックス藤子F不二雄

しかもドラえもんまでそれに賛同している様子も見て取れるので、そこはもう少し冷静になって考えてもいいのかな?と感じます。

おすすめの記事