空気ピストル

指にはめて「バン」と言葉を発すると、指先から空気のかたまりをピストルのように撃ちだすことができる「空気ピストル」というひみつ道具の紹介です。

どうしてジャイアンが持ってるのか?

いじめられたジャイアンに仕返しするため、ドラえもんから空気ピストルを借りたのび太。

「あやまるなら、いまのうちだぞ。」とジャイアンにすごみますが、ジャイアンが謝らないとみるや、のび太は空気ピストルを構えますが・・・。

「ドカン!」

と、ジャイアンが放った空気砲により、のび太は逆に吹っ飛ばされてしまいました。

のび太とジャイアンの決闘
ジャイアンの不気味な笑顔が怖い

ドラえもん4巻「未来世界の怪人」P140:小学館てんとう虫コミックス藤子F不二雄

使い方注意!

空気ピストルは人を吹き飛ばす威力はありますが、せいぜい気絶させる程度の力しかなく、殺傷能力はありません。

ただ、「バン!」という言葉がトリガーになっているので、普段の会話には十分注意したいところ。

例えば「番号」、「晩御飯」、「かばん」など、「ばん」という言葉が含まれている単語は使わないようにしなければなりません。

使用上限もある(と思われる)

ドラえもんのひみつ道具は基本的に使い捨てが原則です。

大長編で敵と戦う時に空気砲や光線銃を使いますが、エネルギー切れの描写も見られますよね。

ひみつ道具のエネルギー切れ
大長編になるとエネルギー切れになる

大長編のび太と鉄人兵団P187:小学館てんとう虫コミックス藤子F不二雄

空気ピストルもそれと同じで、エネルギーには上限があると思われます。

調子に乗って使いすぎると、いざという時に使えないこともあるので、注意が必要です。

とても似ている「空気ピストルの薬」

空気ピストルは、

  1. 指にはめて使うタイプ
  2. 指先に液状の薬を塗って使うタイプ

の2種類が存在しています。

前者は今回紹介してるもの、後者はコミック12巻で登場しています。

薬を塗った指の数だけ発射できる空気ピストルの薬は、のび太たちが遊んだように、拳銃王コンテストなど、今でいうサバイバルゲームのような感覚で使うことができますね。

水田わさびさん版では効果が違う?

水田わさびさんが声を担当するドラえもんでは、空気ピストルは「撃った相手を眠らせる」効果になっているようです。

昔と今のドラえもんは、細かい設定や使われ方が異なることがありますね、

空気ピストルに似ているひみつ道具

同じように空気のかたまりを放つ「空気砲」(「ドカン!」がトリガー)は姉妹品ですが、こちらの方が威力は上です。

しかも、登場回数は本編・大長編を含めると空気砲の方が圧倒的に多く、知名度もまったく違います。

また、同じく圧を変化させて攻撃するものには、のび太が太平洋横断で使った「水圧銃」がありますね。

関連ひみつ道具

水の中で身を守るための重要なひみつ道具

水圧銃

こちらは巨大なサメを気絶させるほどの威力がありました。

そして、「海底鬼岩城」には「水圧砲」という道具も登場しています。

鬼岩城のひみつ道具
見た目は空気砲と同じ

大長編のび太と海底鬼岩城P193:小学館てんとう虫コミックス藤子F不二雄

おもしろいひみつ道具

原作とアニメ(水田わさびさん版)で効果が全く違う道具というのも珍しいと思います。

そして、「空気ピストル」と「空気ピストルの薬」のように、形状が違って全く同じ効果のひみつ道具というのも珍しいですね。

威力や登場回数は姉妹品の空気砲に劣ってしまう空気ピストルですが、同じものでもメディアにより全く違う道具になる、おもしろい一品となっています。

おすすめの記事