さいなん報知機

災難というのはいつどこで起きるかが分からないものです。

もし自分に降りかかる災難を事前に知ることが出来たら、不幸な事故が起きるのを未然に防ぐことも出来そうですね。

今回はそんな夢を叶えてくれるひみつ道具『さいなん報知機』を紹介します。

災難の申し子、のび太

のび太は今日も道を歩いているだけで色々な災難に出くわします。

自分の不幸を嘆くのび太でしたが、ドラえもんからは「もっと注意して歩いた方がいい」と逆に注意されます。

のび太は「いいや、僕は不幸の星のもとに生まれたんだ!」と自分が不幸であることを譲りません。

不幸な星の下に生まれたのび太
ドラえもんの容赦ない言葉がおもしろい

ドラえもん7巻「さいなんにかこまれた話」P75:小学館てんとう虫コミックス藤子F不二雄

「せめて災難が起きるのを知ることが出来たら避けることも出来るのに」と嘆くのび太に、ドラえもんが出したひみつ道具が『さいなん報知機』でした。

これを腕に付けていれば災難が起きる前にブザーが鳴って知らせてくれる便利な道具です。

ありとあらゆる災難に囲まれるのび太

災難報知機を使って危険予知ができるようになったのはいいとして、のび太の周りはとにかく災難だらけ。

  • 電柱工事をしていた人が落としたペンチが頭にヒット
  • ジャイアンがのび太をいじめるために探していた
  • ママに怒られる
  • ブザーの音で赤ちゃんを起こされたお母さんの怒り
落ちてきたペンチにぶつかるのび太
現実世界なら大事故である

ドラえもん7巻「さいなんにかこまれた話」P77:小学館てんとう虫コミックス藤子F不二雄

われわれが生活していると、1日1つくらいは不幸な出来事が起こるものです。

のび太は立て続けにこれだけ災難に遭遇するのですから、いかに不幸な境遇にあるかがわかりますね。

さいなん報知機の欠点

あらゆる災難を事前に知らせてくれるさいなん報知機。

一見便利に見えて、実はかなり使い所が難しいひみつ道具でもあります。

というのも、危険が迫るとブザーが鳴って知らせてくれるのはいいのですが、災難の内容まではわからないのです。

地震が来るならテーブルの下に隠れるし、物が落ちてくるならその場を離れるし、突然雨が降り出すのなら屋根の下に行くし、とっさに対策を立てることができるのです。

ブザーが鳴って知らせてくれるだけでは、次に具体的にどういう回避行動を取ればいいかまではわからないのですね。

ただし、ブザーを聞いて注意力を高めることはできるので、全く何もしないよりかはマシなのかもしれませんが・・・。

災難をゼロにすることはできないのか

さいなん報知機に似たような道具だと、コミック12巻の「わすれ鳥」がありますね。

これは忘れものをすると「ワスレタ!ワスレタ!」と鳴いて知らせてくれますが、何を忘れたのかは教えてくれないあたりが似ています。

ちなみにこれを渡されたのび太のパパは、言いつけられた用事どころか、この「わすれ鳥」すら友人宅に忘れて帰ってくるという離れ業をやってのけています。

他にも、コミック12巻「よかん虫」などはどうでしょうか。

これは予感をした人の頭に止まってはばたくとその予感が本当になるという道具ですが、肝心ののび太がろくでもない予感しかしないので、結局ひどい目にあうというオチでした。

優秀なひみつ道具が揃うドラえもんの道具ですが、完全に災難をゼロにするのは難しいようです。

もちろん人によってひみつ道具の使い方は千差万別なので、上手に使えばうまく回避できる可能性はありますね。

おすすめの記事