中古ロボット

ある事情でどうしても家族に内緒で出かけないといけなくなった時、身代わりに出来るロボットがいたら便利ですよね?

今回はそんな自分の身代わりをしてくれる『中古ロボット』(改造あり)の解説です。

(留守番として優秀かどうかはともかく)

今回の道具は厳密にいうとドラえもんの道具ではありません。
ドラえもんの妹であるドラミちゃんによる道具です。

のび太の留守番役

夏休みを利用して太平洋を歩いて横断する計画を立てたのび太。

家を空けるので、その身代わり用にドラミちゃんが用意したのび太そっくりなロボットです。

ドラミちゃん曰く「中古ロボットを改造した」とのことなので、ドラミちゃんの優秀さが伺いしれますね。

外見の出来としては、のび太から「もっと美男子に出来なかったのか?」と文句があったものの、他の人にはロボットと気付かれない程度には出来が良かったようです。

中古ロボットを改造しただけあり、性能はあまり良くない様子。

一応のび太の普段の動きをトレースするようにはなっていますが、その動きは何処かぎこちなく、「オトーサマ、オカーサマ、オハヨウゴザイマス」と喋りもメカっぽい感じです。

ドラミちゃんが改造したロボット
見た目は完璧なのだが・・・

ドラえもん4巻「海底ハイキング」P51:小学館てんとう虫コミックス藤子F不二雄

ママから水撒きを頼まれても、何かがずれた認識をして部屋の中に水を撒いてしまうという奇行を始め、知能もあまり高くない感じです。

しまいには困り果てたドラミちゃんから、「動くとぼろが出るから昼寝でもしてて」といわれてしまいます。

その後のロボットによる奇行がピタリと治まったあたり、この作戦は効果があったようです。

最終的には冒険から帰ってきたのび太と入れ替わる形で役目を終えて、ロボットの出番は終了します。

でもロボットまでも昼寝ばかりしていたせいか、本物ののび太も「いつもゴロゴロしている」というレッテルをはられてしまいますが。

他人になりすます他のひみつ道具

誰かの身代わりをしてくれるロボットというと、コミック第1巻プロポーズ大作戦で登場した『ヒトマネロボット』や、別作品の「パーマン」のコピーロボットなどがありますね。

関連ひみつ道具

どちらも人間に擬態する事に特化されて作られており、その性能は高く、外見だけでなくで動きや性格、行動範囲までも本人を正確にトレースするぐらいの高性能になっています。

しかしコミックの描写を見る限り、今回の中古ロボットは擬態するというより、ドラミちゃんが直接外面を改造した感じで(登場時はドライバーやネジなどの工具が周りに散らばっている)、元はどういうロボットなのかは不明です。

ドラミちゃんが改造したロボット
ここまで改造できるドラミちゃんの器用さに脱帽

ドラえもん4巻「海底ハイキング」P49:小学館てんとう虫コミックス藤子F不二雄

元は性能の低いロボットだった可能性

ドラえもん曰く、レンタルですら「良いロボットは借り賃も高い」という事ですから、この性能の低さからして、中古とはいえかなり安く売られていたロボットではないかと予想されます。

また動きのぎこちなさからも、22世紀でもかなりの年代物っぽい感じもしてきます(余談ですが、ドラえもん自身も中古ロボットでしたね)。

この話以外の展開としては、先ほどの「ヒトマネロボット」を始めとした、性能のいい身代わりを作る道具『分身ハンマー』などが本編でかなり出てくるため、以降の出番はありません(中には、優秀過ぎて身代わりが本人になり替わろうと画策する話もあったりします)。

あまり使いみちのない中古ロボット

この話ではロボットの奇行も見どころ(笑いどころ?)になっていますから、話としてはアリなのですが、いかんせん留守番用の身代わりとしてはとてもじゃないですが、優秀とは言い難いです。

実際トラブルしか起こしていませんし。

ドラミちゃんが改造したロボット
残念なのび太ロボ

ドラえもん4巻「海底ハイキング」P55:小学館てんとう虫コミックス藤子F不二雄

しかもこの話ではロボ自体を改造しているのもドラミちゃんという、ドラえもんとはまた微妙にニュアンスの違う物語となっています。

そのせいか、出てくる道具もまた違った感じの物が多いですし、ドラえもんの時と比べると、のび太もなんだかアクティブな感じがしています。

ちょっと不思議な感じですね。

おすすめの記事