身に着けると姿が見えなくなる『かくれマント』というひみつ道具です。
姿を消したい時に便利ですね。
けっこうな頻度で活躍するかくれマント
かくれマントは、実はコミックにおいてかなりの頻度で登場しています。
- のび太がジャイアンにいじめられ、仕返しをしようとするときにドラえもんに借りた。(4巻 未来世界の怪人)
- ドラえもんがのび太の手助けをしようとしたときに出す。(24巻 ションボリ、ドラえもん)
- のび太が家庭教師(ガッコー仮面)から身をかくすために使う。が、すぐに見つかる。(33巻 ガッコー仮面登場)
- スネ夫がセットした無敵砲台に近づくために羽織る。ただし、足音を出したため反撃を受ける。(38巻 スネ夫の無敵砲台)
ドラえもん4巻「未来世界の怪人」P141:小学館てんとう虫コミックス藤子F不二雄
タケコプターやどこでもドアのような有名なひみつ道具が頻繁に登場するのはわかるとして、そこまでメジャーではないかくれマントがここまで使われるのも珍しいといえるでしょう。
夢をかなえるかくれマント
たくさんの人が持つ共通の夢の1つに「透明人間になりたい」というのがあると思います。
姿を消すことができれば、自分の思い通りのことが実現できてしまうわけです(使い方は人それぞれですが)。
これさえ羽織れば自分の姿は相手には見えなくなるので、緊張しつつも、でもワクワクもするでしょう。
かなり優秀なかくれ性能
かくれマントは姿を消すだけでなく、機械のレーダーや探知機でも引っかからなくなるほど、優秀なかくれ性能を持っていると思われます。
コミック38巻に登場する『無敵砲台』は、砲台に近づく人を敏感に察知し、攻撃するシステムです。
かくれマントを身につけたドラえもんとのび太は、最終的に落石が影響で無敵砲台に気付かれてしまったものの、途中までは探知機に感知されることなく近づいていました。
ドラえもん38巻「スネ夫の無敵砲台」P185:小学館てんとう虫コミックス藤子F不二雄
未来の優秀な機械ですので、おそらくサーモグラフィや赤外線を駆使したサーチ機能を持っているはずですが、それすら回避して近づいているんですね。
効果が似ている他のひみつ道具
透明になる、もしくは気づかれないようになるひみつ道具はたくさん存在します。
例えば「とうめいマント」は形状がほぼ同じで、効果も同じですが、「細胞内光線通過糸からできたシースルー繊維の効果で、このマントをかぶると光が細胞を通過してしまう」ことより透明になれる説明があります。(ドラえもんひみつ道具データベースより引用)
その他に似ている道具としては、
- かくれん棒(手で持つと、身体は消えるが棒が見える)
- かくれん棒(手で持つと、身体は消えるが棒が見える)
- かたづけラッカー(物や人にスプレーすると見えなくなるが、透明になるだけで、存在している)
- 石ころ帽子(目には見えているが、無視催眠波による催眠効果で存在が極端に薄くなるため、結局は透明人間と同じように無視されてしまう)
- 透明ペンキ(塗ると透明になるが、水性なのですぐに落ちる)
などがあります。
透明になるのも考え物
透明になれるのは良いですが、だれにも気づいてもらえなくなるのはリスクと隣り合わせです。
相手からは何も見えないので、いきなり自転車や車が突っ込んで来たり、人が走ってきたりして、衝突の危険性もあるでしょう。
ただし、かくれマントは他の似たようなひみつ道具と比べてかなり優秀な性能があり、目立った使用制限もないため、有効的に使いたいところですね。