『タイムふろしき』で包まれたものは、その中で時間が逆行、もしくは進行し、古いものは新しく、新しいものは古く生まれ変わります。
ふろしきのうら表を間違えると大変なことになりますが、使い方をしっかり理解しておけば、これほどまでに便利なひみつ道具はありません。
ドラえもんのひみつ道具の中でも定番の部類に入る一品です。
時間をコントロールする
タイムふろしきは、包み込んだ物に流れる時間をコントロールするひみつ道具です。
壊れたものを壊れる前の状態まで戻したり、古いものを新品にしてしまうなど、時間を操るタイムマシンに代表されるドラえもんのひみつ道具を象徴するかのような、代表的な道具ですね。
ふろしきの大きさを超える大きなものでも大丈夫。
ものの一部にふろしきがかぶっていれば、覆われているものの時間は影響を受けます。
表と裏を使い分けよう
タイムふろしきには表面と裏面が存在します。
赤い面を外側にして物を包むと、時間が逆行します(物が新しくなる)。
反対に青い面を外側にして物を包むと、時間が進行します(物が古くなる)。
この表と裏を間違ってしまうと危険なので、使う前によく確認しておく必要がありますね。
人間に使うこともできる
タイムふろしきは人間の年齢もコントロールすることができます。
コミックでは、タイムふろしきに身を包んだジャイアンが赤ん坊にまで若返ってしまうシーンが描かれています。
ドラえもん2巻「タイムふろしき」P97:小学館てんとう虫コミックス藤子F不二雄
赤ん坊になったジャイアンは「ホギャー、ホギャー」と言うだけで、いつものジャイアンの記憶は抜け落ちてしまっているように見えます。
ところが、コミック6巻「赤いくつの女の子」でのび太がタイムふろしきを使って小さくなるシーンでは、のび太は小学生の記憶を残したまま小さくなっています。
ドラえもん6巻「赤いくつの女の子」P96:小学館てんとう虫コミックス藤子F不二雄
ジャイアンのように赤ん坊まで小さくなってしまうと記憶を失ってしまうだけなのか、もしくはタイムふろしきが改良され、記憶を残したまま小さくなるようアップデートされたのか、そこは不明です。
タイムふろしきが実現され、記憶や経験を持ったまま肉体だけが若返るのであれば、世界中の権力者がどんな手を使ってでも手に入れようとするでしょうね。
手に持つのが怖い
これは個人的な意見ですが、タイムふろしきを使う時は本当に注意する必要があると感じています。
手でタイムふろしきを持ちますが、自分の手の平を巻き付けてしまうと、極端なはなし手だけ若返ってしまう恐れがあります。
若くなってピチピチになればいいんですが、時間が進みすぎてしまうと、ひょっとすると白骨化するかもしれません。
うかつに手に持ってしまうと、思わぬところで影響が出てきそうですね。
世の中の問題が解決
タイムふろしきがあれば、現代のあらゆる問題が解決する可能性を秘めています。
資源不足が解決
古いものを新しく再生すれば、物を捨てることがなくなります。
資源を消費しなくなるので、資源不足が解消します。
森が復活
成長に50年〜100年かかる森を一気に復活させることができます。
病気がなくなる
タイムふろしきを小さくし、体の悪いところを包み込んでしまえば、悪くなる前の状態に戻すことができますね。
ごみ問題が解決
ゴミの山にタイムふろしきをかけて時間を進めると、ゴミが風化し、粉々になることが予想されます。
プラスチックが自然分解するまでに数百年かかると言われていますが、タイムふろしきさえあれば一気に時間が経過しますね。
タイムふろしきは夢の道具
なんて夢が広がるひみつ道具なんでしょうか。
もし現代でタイムマシンが開発され、人間が時間を自由にコントロールできる世の中になれば、タイムふろしきの実現も見えてくる気がします。
果たしてそれがいつになるか、ワクワクしながら待ちましょう。