『動物ごっこぼうし』をかぶるとその動物になりきったり、特殊な力を使えるようになります。
動物の国では動物で
不思議なピンクのもやを通り、動物たちの国に迷い込んでしまったドラえもんたち。
自分たちも動物の仲間入りするために『動物ごっこぼうし』をかぶって住民になりすまします。
大長編のび太とアニマル惑星P49:小学館てんとう虫コミックス藤子F不二雄
月の悪魔ニムゲが星に攻めてきたとき、動物特有の能力を活かして住民の捜索にあたるなど、数々のシーンで役立ちました。
動物になりきろう
『動物ごっこぼうし』は本来、未来の幼稚園で動物ごっこをするときに使われるものです。
動物の国にいる間は怪しまれないために動物になりきる必要があり、これを使いました。
ちなみに、役割は次のようなものでした。
- ドラえもん→ネコ
- のび太→クマ
- しずかちゃん→うさぎ
- スネ夫→キツネ
- ジャイアン→ゴリラ
特殊能力あり
ぼうしの種類により、動物が持つ力が発揮する場合があります。
例えば、うさぎのぼうしをかぶったしずかちゃんは耳がよくなり、遠くにいても小さな音をキャッチすることができました。
大長編のび太とアニマル惑星P54:小学館てんとう虫コミックス藤子F不二雄
キツネのスネ夫は鼻がきくようになり、匂いを追跡してチッポの行方を見つけました。
ジャイアンはゴリラの怪力を活かしてがれきの山を撤去しました。
残念ながらドラえもん(ネコ)とのび太(クマ)の力が登場することはありませんでした。
動物に関するひみつ道具
ドラえもんでは動物に変身したり動物の力を利用するひみつ道具が数多く登場します。
どれも必死に生き延びたり生活していくうえで発達してきた力です。
それを人間が使えるようになるのはすごいことですね。
このひみつ道具はこの巻で読めます