セルフアラーム

絶対に忘れたらいけない予定を体をつかって思い出すことができる『セルフアラーム』の紹介です。

忘れっぽいのび太の行動

しずかちゃんの家に行きたいのに仮眠をしたいのび太。

約束の時間に絶対に起きるため『セルフアラーム』を使って無理やり体を起こすことを計画します。

セルフアラーム
錠剤が出てきます

ドラえもんプラス6巻「セルフアラーム」P8:小学館てんとう虫コミックス藤子F不二雄

アラームの効果はわかったものの、途中で様々な邪魔を受けながらようやくたどり着いたしずかちゃんの家。

クッキーを食べている途中にアラーム効果でオナラが出てしまい、大恥をかいてしまったのでした。

あなた自身がアラームに

何時間後にアラームを設定したいかに合わせ、アラームの内容を頭で思い浮かべながら必要な数だけ錠剤を飲みます。

指定の時間になると体が勝手に反応して用事を思い出させてくれるのです。

セルフアラーム
体が反応して教えてくれる

ドラえもんプラス6巻「セルフアラーム」P10:小学館てんとう虫コミックス藤子F不二雄

周りにバレバレなので注意

『セルフアラーム』はあなた自身の体が反応して設定した内容を体現する効果があるため、周りから見たらアラーム内容はモロにバレてしまいます。

セルフアラーム
自分の意思に反してアラームは動く

ドラえもんプラス6巻「セルフアラーム」P13:小学館てんとう虫コミックス藤子F不二雄

あまりプライベートなことは設定しないようにするのが良さそうです。

普段は普通のアラーム推奨か?

日中にアラームを仕掛ける時はわざわざ『セルフアラーム』を使わずともスマホのアラーム機能などを使ったほうが効果的です。

『セルフアラーム』が本当に効果を発揮するのは目覚し時計としての使い方です。

体が勝手に動くことを利用し、起床したい時間に『セルフアラーム』をセットすれば無理やり体が目覚めるのです。

タイマーもおすすめ

決まった時間に決まったことをやるなら『タイマー』を使うのもおすすめです。

関連ひみつ道具

指定時刻に自動的に体が動きます

タイマー

人間はもちろんのこと、ネコにも効果的なことは検証済みですので、予定をきっちりこなしたい人はぜひ使ってみましょう。

おすすめの記事